2020年2月9日日曜日

なぜ自動車評論家の間でMazda 3の1.5Lの評判が良いのか

自動車評論家向けにSkyactiv-Xの試乗会をやったらなぜか1.5Lの評判が良かったという記事を見かけました。以下その理由として思い当たるものを記します。

1. 試乗コースは高低差の少ないワインディングであることが多い

試乗会の定番の芦ノ湖スカイラインなんてまさにそうです。Mazda 3の1.5Lというかアクセラの頃から1.5L車は高低差の少ないワインディングが得意です。パワーはありませんがノーズが軽くシャシー性能が良くてよく曲がるためです。これが箱根ターンパイクの登りでしたら違った印象になることでしょう。パワーに余裕のある2L車ですら登り坂は得意ではありません。

2. 自動車評論家はMT車に乗る機会が多い

Mazda 3の1.5Lはパワーが無い分低めのギアでエンジンを回して走ることになりますが、そういう走り方はMT車とマッチしています。一般人でMT車に乗る人は今や少数派ですが、自動車評論家は評価のためにMT車にも乗ります。パドルシフトが無いというのも、MT車には関係ありません。

3. 自動車評論家は短時間の試乗で評価する

1.5Lは刺激的で楽しいため、短時間の試乗では高く評価されがちです。エンジン回転数が高いのは短時間ならあまり気になりませんが、長時間の試乗では印象が異なるでしょう。また、1.5L車は意図的に長距離向けの装備が省略されていますので、夜間の運転や高速道路での運転にはあまり向いていませんが、自動車評論家はわざわざ夜間に試乗したりパワーの無い1.5L車で高速道路を走らせたりしませんので、ボロが出にくいです。

4. 16インチホイールはバネ下重量が軽いため出足が良い

試乗車がどんなホイールを履いているかにもよりますが、16インチホイールの方がバネ下重量が軽い分出足が良いので、パワーが乏しくても意外とどうにかなってしまいます。16インチホイール車が履いているタイヤはBluEarth-GTですが、このタイヤも評判が良いです。期待以上によく走るのが高い評価につながっているのではないでしょうか。これが18インチでAWDでATといった組み合わせだとさすがに非力すぎます。

5. 安いのにシャシーも内装も上位グレードと遜色ないためお値打ち感がある

自動車評論家は同クラスの他の車と比較しますので、コストパフォーマンスは評価に影響します。インプレッサの1.6Lやカローラスポーツの1.2Lターボと同じ値段で内装外装とも出来が良いですし、ボディーやシャシーだってさほど見劣りしません。用途がマッチすればとても良い買い物ではないでしょうか。土地勘のある道しか走らないとか夜間に運転しないとか急な坂が無いといった環境なら1.5Lでもさほど支障ありません。

かように自動車評論家の高評価は条件付きのものですが、条件が合えば自動車評論家以外からも高く評価されることでしょう。短時間乗車を前提としたレンタカー向けでしたら素晴らしい車だと思います。ワイパーの上げ下げのやり方が慣れない人にはわかりにくいですが、どうせレンタカー利用者は自分で洗車することはありません。